2010-01-01から1年間の記事一覧

Eclipse でworkspace の存在が悪さをすることがある件

一般的な状況ではないでしょうが、こんなことがあったよということでメモ。Eclipse のplugins フォルダの中の、不要物を削除しよう…といじっているうちに、肝心のSubversive が動かなくなってしまいました。※こんなエラーが...SVN Repository の画面を開くと…

[perl] 繰り返し演算子x のこんな動き

さあて、クイズです。 #!/usr/bin/env perl sub counter_gen{ my $c = 1; return sub { return $c++; } } $c = counter_gen(); say x $c->(); # (1)実行すると1 と表示 say x $c->(); # (2)実行すると2 と表示 say $c->() x 2; # (3)実行すると33 と表示 $c-…

タイル型ウィンドウマネージャ続報

タイル型ウィンドウマネージャという古くて新しい風 の続報として、しばらく使ってみた結果の報告です。 HashTWM ⇒ dwm-win32 最初に選んだHashTWM はポップアップウインドウにあるボタンが上手くクリックできないなど、致命的な問題があることがわかりまし…

世の中には、「タイル型ウィンドウマネージャ」というのがあるらしい。

GUI のウィンドウ操作は、基本的にマウスでやるものだと思っていました。ウィンドウの移動から、リサイズまで…。しかし、世の中は広い。ウィンドウの配置を半自動化し、キー操作であれこれ指定できるのがあるようです。しかも推進委員会というのまである! …