MySQL 5.6.5 から導入されたクエリ最適化戦略のMATERIALIZED について

新しいMySQL ではEXPLAIN にMATERIALIZED が出てくるようになったのに気付きました。 | 2 | MATERIALIZED | city | ALL | CountryCode | NULL | NULL | NULL | 4188 | Using where |なんじゃこりゃ。 サブクエリ最適化の一種 http://dev.mysql.com/doc/refma…

[Perl][正規表現][NoEditor(鬼車)] alt 指定のないimg タグを洗い出す方法

こんにちは、harupiyo です。正規表現を書く時に、中にalt を含まないimg タグを探すにはどうしたらよいのだろう?と思って調べてみました。 Perl の場合と、正規表現ライブラリ"鬼車" を使っているNoEditor の場合で試してみています。 詳説 正規表現 第3版…

Eclipse でworkspace の存在が悪さをすることがある件

一般的な状況ではないでしょうが、こんなことがあったよということでメモ。Eclipse のplugins フォルダの中の、不要物を削除しよう…といじっているうちに、肝心のSubversive が動かなくなってしまいました。※こんなエラーが...SVN Repository の画面を開くと…

[perl] 繰り返し演算子x のこんな動き

さあて、クイズです。 #!/usr/bin/env perl sub counter_gen{ my $c = 1; return sub { return $c++; } } $c = counter_gen(); say x $c->(); # (1)実行すると1 と表示 say x $c->(); # (2)実行すると2 と表示 say $c->() x 2; # (3)実行すると33 と表示 $c-…

タイル型ウィンドウマネージャ続報

タイル型ウィンドウマネージャという古くて新しい風 の続報として、しばらく使ってみた結果の報告です。 HashTWM ⇒ dwm-win32 最初に選んだHashTWM はポップアップウインドウにあるボタンが上手くクリックできないなど、致命的な問題があることがわかりまし…

世の中には、「タイル型ウィンドウマネージャ」というのがあるらしい。

GUI のウィンドウ操作は、基本的にマウスでやるものだと思っていました。ウィンドウの移動から、リサイズまで…。しかし、世の中は広い。ウィンドウの配置を半自動化し、キー操作であれこれ指定できるのがあるようです。しかも推進委員会というのまである! …

ウワサのGoogle 日本語入力も試してみたい!

私は英語キーボードを使っているので[全角/半角]キーがなく、日本語入力にはいつもShift+Spaceキーにその機能を割り当てて使っています。 Google 日本語入力をインストールしてみて、これにもShift+Space(あるいは、あなたのお好みの) キーに[全角/半角] を…

[perl] 複雑なデータ構造のvalue を一気に書き換える方法

ハッシュと配列の参照が入り交じったような複雑なデータ構造の、全value を均等に加工したかったので次の様にしてみました。 use strict; use Perl6::Say; use Data::Dumper; sub cook_hash { my ( $rh, $rf_cook ) = @_; my %tmp; for ( keys %$rh ) { if (…

[vim][perl] vim でperldoc viewer なプラグインを導入する

編集中に、Foo::Bar なキーワード上でK とやるだけでperldoc が読めるようになるプラグインがあります。 perldoc.vim - #生存戦略 、それは - subtech私は今まであまり真面目にプラグインを導入したことがなかった(入れて動けばそれでいいし、動かなければ…

司会を担当させていただきました。

素人くさいSICP読書会からの奇縁で、Shibuya.lisp テクニカルトーク#1 に続き、先日の2009/2/28(土)、テクニカルトークの第二回でも司会を勤めさせていただきました。そもそも司会をやることは初めてのことですので、このようなズブの素人がどのようなやり方…

引数の名前を知る方法 Data::Dumper::Names

みんなの好きなprint 文デバッグに、ちょっとした悩みがあるとしたら、冗長で"こダサい" ということかもしれません。 こんな風に書いたことがあるでしょう? print '$target: ' . "$target\n"; これを簡単にするために、専用のサブルーチンを用意してみます…

モンテカルロ法でサイコロ関数を検証

モンテカルロ法をご存知でしょうか? 初めての方に、ちょっとだけ私から解説をさせてください!例えば、サイコロの目。 サイコロを振って、今出た目が3、だったとしましょう。 この時、3が出た確率は(一回しか振ってないので)100% ですが、更に何回か振る…

一次元配列同士の比較のいろいろなやり方

問題 @a = (1,2,3); @b = (1,2,3); のような配列があったとして、これらの中身が同じ(@a = @b) であることを確認したいと思います。 細かい条件として、値は正の数字のみ(負はない、)で並び順は気にしない、かつ同じ番号はないという事にします。かんたんに…

[SICP] 問題4.51

計算機プログラムの構造と解釈posted with amazlet at 08.11.10ジェラルド・ジェイ サスマン ジュリー サスマン ハロルド エイブルソン ピアソンエデュケーション 売り上げランキング: 25618おすすめ度の平均: 紙と鉛筆と計算機と 内容最高。翻訳最低。 食わ…

ブラニフLOVE!- オサレな1965年からのブラニフ航空

ふと1965年からのブラニフ航空を紹介してみます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ブラニフ航空 より 1965年には…(略)…エミリオ・プッチと…(略)…ともに 「退屈な飛行機の終焉」キャンペーンを企画する。※恣意的な省略でもあるので、正しくはWikipedia 本文を…

バナナ食べ過ぎるとアレルギー?バナナの危険性

バナナ売り場に群がる女性の皆様へ そりゃ朝にバナナだけ食べりゃ痩せるよ。というか脂肪の付かない食べ物だけならなんでも痩せるだろうが! あれだけ失敗してまだ気付かないのか?!きゅうりでも齧ってろハゲ! 笑わせていただきました。 さて、バナナで思…

amb評価器の動かし方(DrScheme v4.1対応版)

先日より素人くさいSICP 読書会(http://www.csus4.net/hiki/SICPReading/)におじゃまさせていただいています。 加わったのがだいぶ途中の段階からだったため(問題4.36から)、先ずは話についていくためにきちんとamb 評価器が実行できる環境を手に入れたい…

ハッシュの複数の要素を配列で取得したいとき

これは知らなかったな〜(と、これは、無邪気に喜んでいたら恐ろしい事実が発覚したキロクです。) my $rh_data = {'a'=>1,'b'=>2,'c'=>3}; printf("%d,%d,%d\n",@{$rh_data}{qw(a b c)}); 結果: 1,2,3 Perl Hacks P.145 のコードを眺めていて気付きました…

perldoc をless で表示させる方法

perldoc コマンドでドキュメントを参照するとき、標準ではページャーがmore に指定されており、何かと不便を感じる。 例) perldoc -m Plagger less にしたい!こういうときは、環境変数PERLDOC_PAGER を指定してあげればいいようです。 例)sh,bash,zsh の…

+{ って何だろう?

Plagger のソースコードで気になる記述が。 /usr/lib/perl5/site_perl/5.8.8/Plagger% ack '\+{' Plugin/Publish/CHTML.pm 82: $self->add(+{ Plugin/CustomFeed/Frepa/RecentComment.pm 33: push(@msgs, +{ Plugin/CustomFeed/Frepa/FriendDiary.pm 25: pus…

-d_ ってなあに?

Plaggerのソースコードの中に、私の知らない表現があったので興味を惹きました。 % ack "\-d_" Plagger/Cache.pm 11: mkdir $conf->{base}, 0700 unless -e $conf->{base} && -d_; おお!?"-d_"のアンダーバーの部分って何!?Perl のリファレンスで探した…

Putty ではビープ音を変更できます 私の好きな音に変更!

Putty ではビープ音も変更できます。例) [端末]-[ベル]-[ベルのスタイルの設定]-[PC スピーカを使ってビープ音を鳴らす]私はこの旧来のビープ音が好きかも。 ここからはPerl の話題。ちなみに、この設定をしていても、coLinux のFedoraCore7 では http://se…

w3m 操作方法簡易マニュアル

テキストブラウザのw3mを使いたい時が時々ありますが、本当にたま〜にしか使わないので、慣れなくて今まで気持ちよく使えたことがありません。 ヘルプにはかなりたくさんの機能が載っているのでパッと見極めることが難しいという問題があり、たまに使う度に…

カンヌ広告祭受賞の、日本のWeb サイトについて

今年のカンヌ広告祭で、日本のWeb サイトがいくつも受賞しているという記事に驚いてしまった。 http://exo.jp/keypersonq/2008/06/bookmark2008_1.htmlそれぞれの受賞サイトを見て、一言コメントを書いてみようと思います。 <グランプリ> ★UNIQLOCK(ユニ…

GanttProject で、土日の”見えない化” による認識の向上について

休日(土日/祝日)まで伸びているタスクは、見た目上「まだ余裕があるな〜」と誤まった認識につながるので、よろしくない。 休日を非表示にするか、それに近づける方法はないだろうか。 調べてみた結果、非表示にすることは残念ながらできないようだ。 その…

trac-admin initenv でエラー。”need more than 1 value to unpack

> trac-admin /home/trac/foo_project initenv foo_project db/trac.db svn /path/to/svnrepos /path/to/template こんな感じで実行したら Creating and Initializing Project Failed to create environment. need more than 1 value to unpack とエラーにな…

coLinuxのFedora7でnslookupやdigコマンドが標準で入っていない件

おぉ!標準では入っていないんですね。> yum install bind-utilsしてくださいませ。

Eclipse+Subclipse フォルダ削除で同期やコミットができなくなる件

Eclipse 上ではなく、エクスプローラー上からフォルダを削除した場合、(そのフォルダに含まれる.svn までEclipseが知らない間に削除してしまうことから)Eclipse からSubversion サーバーと同期がうまく取れない問題に遭遇する。この場合、改めて[チーム]-[…

make ツールの使い方メモ

以下のような形で使えます。 手元にはO'REILLY「make 改訂版」があるのだが、@ コマンド、- コマンドが索引に載っていないので探すのに苦労したのでメモ。 % cat Makefile # コメント build_virtualdomain.conf: @ echo "こうするとこの行はコマンドラインに…

Fedora Core4 にmod_fastcgi をインストール。

Fedora Core4 の環境にfastcgi をインストールしてみたところ、結構ハマってしまったのでメモ。今回の教訓 mod_fastcgi がyum 経由でインストールされている場合は削除しておく(今回インストールするfcgi との相性が悪いかもしれないので) mod_fastcgi のma…